教室再開致します。

 受講生(保護者)の皆様、会場などの関係者の皆様


 自宅待機期間を無事終え教室を再開いたします。皆様にはご心配ご迷惑をお掛けしました。
 私は勿論ですが家族みな元気に過ごしております。そして感染対策も十分徹底し、家族にも理解を促し今後可能な限りうつさない、うつされない様に努める次第でございます。
 また、お休みした分はレッスンの質を上げて挽回する所存でございます。

 さて、2週間の自宅待機で見えてきたこと、妻と子どもが感染して分かったことを以下の通りまとめました。

 妻、感染直後と思われる時(仕事帰り)、いつもより体温高め、倦怠感あり自宅で隔離。次の日にはいつも通りの体温。抗原検査は陰性、その後のPCR検査は陽性ホテル療養へ
〈ホテル療養〉
食事は2種類から選べるらしい。肉系か魚・野菜系か(事前に選択し途中での変更は無しらしい)。妻は魚・野菜系を選択。すべて鯖が出たとのこと。電子レンジは隔階に設置。基本階を跨ぐことは禁止のため電子レンジの無い階の妻は冷たいご飯だったようです。(レンジを使うため移動された方は多いようです。特に注意された方を見たこともないとのことです)
洗濯は洗濯機がありますが1人1人に時間制限あるようです。ただ、不充分なのか殆どの方が時間をオーバーされてるとのこと。妻は部屋で洗濯し部屋干ししてたそうです。
体温は朝、昼、晩と測定するとのこと、妻は無かったのですが周りの方は咳き込んでいたようです。ただ、ほとんどの方が元気に動いていたようです。妻は自宅から持って行った物でコーヒーが1番良かったとのことです。
子どもの感染した時は妻はホテル療養のため子どもとの濃厚接触者では無くPCRの再検査の結果就業へ
(PCR検査はウイルスの死骸も検知する様で発症から20日間陽性となるようなのですがいつ感染したのか、就業可能時は陰性だったのかは不明、オミクロンということだけ知ることが出来ました)

 子ども、言われてみれば倦怠感があったかなというレベル、喉が痒いとの訴えはあり。
次の日にはいつも通り(というよりコロナに感染して思っていたよりも症状が軽く不安が無くなり元気に)、隔離はしておりましたがいつも通りの体温でいつも通りの食欲でいつも通り元気でした。(ネットでの情報ですが殆どの方が症状は1日体温上昇と倦怠感があり2日目にはほぼ症状がないとのこと)

 下の子ども、症状は全くなし。ただ、情緒不安定になるときあり。やはり2週間の隔離は子どもには精神的にきつい様子。自然に涙が溢れることがありました。

 私、症状全くなし。ただ、週1のルーティン(習慣)で軽い筋トレ(筋肉のスタミナを維持する運動)を体調確認や(特に子どもの)教室を安全に実施できるように行っておりますが、2週目はいつもより衰えを感じるところもあり、自宅待機による筋肉のスタミナが低下しているのを実感しました。
 食事は1週目は普段から災害に備えて蓄えておりましたのでさほど不自由はなく備蓄が底をつきかけた2週目は妻が自由に動ける状態だったため妻が買い物をすることで困ることは無かったです。私の自治体が行っているかは知りませんが自宅隔離自宅療養の時には食材が貰えることをネットやラジオで知りました。(自治体によって1週間分が10日分以上はある所や遅れて自宅待機が終わってから1週間分届く所があったり3日分も無い所あったようです。)

 家族全員ワクチン2回接種、いわゆるブレイクスルー感染。妻も子どもも職場なり学校の要請でPCR検査を受けたのでコロナ感染が分かりましたがそうでなければ毎日検温しても感染しているか分からなかったと思います。それだけに知らない間に感染して知らない間に誰かにうつしてしまうかもという恐怖を感じました。また、ワクチンを接種していたお陰で感染してもとても軽くで済んだのだと思いました。
 また、子ども達はオンラインでの授業があったためか以前の全員が緊急事態で外出できない状態ではなく自分たちだけが学校に行けない、外出できない状態だったため子ども達は情緒不安定な時もあり身体的なものより精神的なダメージが大きいと感じました。

 今後は引き続き自治体や政府のガイドラインを基に感染対策を行い皆様が安心して教室にお越しになれるように努める所存です。
 皆様には本当にご心配ご迷惑をお掛けしました。今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。



コメント

このブログの人気の投稿

子ども体育教室 西阿武野で開催決定

親父の日

2023(令和5)年度もよろしくお願い申し上げます